3234件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

滋賀県議会 2023-03-03 令和 5年予算特別委員会−03月03日-03号

◎浅見 商工観光労働部長  新年度からは、先ほど申し上げました男女賃金差異の公表などに加えまして、男女平均賃金差異女性正規従業員比率などを自己点検し、その達成率レーダーチャートで見える化する女性活躍推進状況チェックシート事業者の皆さんに活用していただき、各事業者が自らの課題を把握し、改善に取り組むよう促してまいる予定でございます。

長野県議会 2022-12-14 令和 4年11月定例会総務企画警察委員会−12月14日-01号

農政部数字目標達成率を、各部会、10広域ごとにまとめて報告することが義務づけられているんです。何を言っているかというと、例えば、クリエイティブフロンティアの話ですけれども、地域振興課長ですか、幾つぐらいやろうとしているのか、そういう計画を持っていらっしゃいますか。

福島県議会 2022-12-13 12月13日-一般質問及び質疑(一般)-04号

数値目標評価可能な108項目のうち、昨年度までに達成率が8割を超えたのは健康寿命の延伸など23項目で、全体の21%にとどまり、2018年度に取りまとめた中間評価の35%に比べ、14ポイント減少しています。 特に、がん検診に関する項目改善が鈍い傾向でした。がん検診受診率は2020年度、いずれも50%未満と落ち込んでいます。 県は、この結果を見て分析を進め、次期計画に反映させなくてはいけません。

千葉県議会 2022-12-07 令和4年12月定例会(第7日目) 本文

東京湾では、水質改善目標としてCOD化学的酸素要求量窒素リンについて環境基準が設定されていますが、このうちCODについては、令和年度環境基準達成率は54.5%で、長期にわたり横ばいで推移しています。環境基準達成のためには、東京湾に流れ込む有機物質であるCODを削減する取組が引き続き必要であり、赤潮や青潮の発生を抑えるためには、窒素及びリンの対策などを継続する必要があります。

岡山県議会 2022-12-02 12月02日-02号

しかしながら、第3次晴れの国おかやま生き活きプランでの移住・定住の促進における生き活き指標達成率は61.7%、達成度は1でありました。 コロナ禍でのイベントの中止などが響いていると考えますが、今後も、続くウイズコロナの中で、こういった状況は繰り返されることも予測されます。 

神奈川県議会 2022-11-30 11月30日-12号

また、平成29年度に中井やまゆり園が受審した第三者評価機関評価書には、人権を尊重したサービスの提供達成率100%など、人権の尊重に対して軒並み高い評価となっています。今回の外部調査委員会の結果とのあまりの違いに驚きを隠せません。知事には、特に県が行うチェック機能の強化を求めたいと思います。  二つ目の提案は、障害者支援施設地域生活移行のさらなる推進です。  

滋賀県議会 2022-11-29 令和 4年11月定例会議(第17号〜第23号)−11月29日-01号

決算概要につきましては、経常収支比率公債費負担比率について、前年度に比べ僅かに改善しているものの、財政力指数が低下していること、また、基本構想実施状況につきましては、令和年度において集計済みの47.5%の目標が、3年目の達成率目安である達成率75%を達成したものの、残りの52.5%は達成率が75%未満となっていること、新型コロナウイルス感染症の影響で事業および政策目標値を下回るものが複数見

宮城県議会 2022-11-01 11月24日-01号

各種再生可能エネルギー導入量の現状について、二〇三〇年度目標値に対する令和年度達成率は、太陽光発電は百一一・八%、バイオマス発電は五三・六%、風力発電は一二・二%、水力発電は八二・一%となっている。  省エネルギーによるエネルギー消費量削減量について、震災直後は復興需要によりエネルギー消費量増加傾向が続いたが、平成二十六年度をピークに減少傾向に転じている。

滋賀県議会 2022-10-31 令和 4年決算特別委員会−10月31日-06号

年度から第2期実施計画期間に入る基本構想ですが、令和年度は全91の目標中、年度ごと達成、未達成評価する目標10個のうち未達成が6つと半数を超え、達成率評価する81の目標のうち3年目の目安である75%に至らなかったものが半数を超える42個あり、そのうち29の目標については達成率が25%に及ばないという状況で、改めてコロナ禍に見舞われた令和3年、令和2年の厳しさを痛感する進捗結果となりました。

滋賀県議会 2022-10-25 令和 4年決算特別委員会−10月25日-03号

1日当たりですと、利用回数は18.45回で、目標の30回に対して、達成率は60%という状況になっております。  「チョイソコりゅうおう」の取組につきましては、交通不便地空白地の新たな交通手段として大変有効に活用できると考えておりまして、今後、他地域への展開等について進めてまいりたいと考えております。

滋賀県議会 2022-10-07 令和 4年10月 7日環境・農水常任委員会−10月07日-01号

17号 一般社団法人滋賀造林公社令和年度中期経営改善計画に関する経営評価結果について   公益法人等経営状況説明書について(一般社団法人滋賀造林公社)   出資法人経営評価の結果について(一般社団法人滋賀造林公社) (1)当局説明  樽谷森林政策課長 (2)質疑、意見等加藤誠一 委員  資料3の3ページ、一番下の分収割合の変更について、計画が150ヘクタール、実績が314ヘクタールで達成率

長野県議会 2022-10-03 令和 4年 9月定例会本会議-10月03日-05号

県民1人当たり家計可処分所得目標額は281万円ですが、達成値は253万4,000円で、27万6,000円の未達で90.2%と、労働生産性より達成率は低くなっています。この指標も同様に再計算して、その際、287万円から278万5,000円と、額にして8万5,000円、率で3%の引下げにとどまっていたものが、今回は9.8%と大幅な下落になっています。  そこで、3点伺います。  

滋賀県議会 2022-09-30 令和 4年 9月定例会議(第10号〜第16号)−09月30日-04号

その計画は、しっかりとそこに書いてある計画どおり目標達成されたら、言うとるように人口減少がちゃんと食い止められるんやというような計画にしてないと、いや、片や達成率75%を超えました、多くが超えましたと言うけれども、人口はどんどん減っていっているでは、やっぱりちょっとおかしいのかなと思うんで、これから、今策定しとる実施計画書の中身について、しっかりと人口減少を食い止めるんやと、ちゃんとした人口構造